2020.07.28 20:47お片づけサポート作業実例 キッチンが片付いたら家事がめちゃくちゃしやすくなった!お客様からのご好意で、写真をお借りしてブログ掲載許可を頂きました。いろんなお客様のおかげで、今の「もりゆき」が成り立っていることを忘れてはいけないといつも感謝しながら過ごしています。ご感想を頂く時が1番緊張する一瞬ですが、嬉しいご感想の時は「この仕事をしていて良かった💕」と思える一瞬でもあります。今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️「家が整うと心が整う!」40代からのお片づけを応援する🎶💗山口県周南市・整理収納アドバイザーのもりかわ ゆきです今年の4月から1ヶ月に1回くらいの割合で、お片づけサポート作業に入らせて頂いているお客様です。おうちまるごと一軒お片づけさせて頂いております🙇♀️今回は「キッチン編」✨です
2020.07.18 01:31R2.7.17 おうちツアー開催!暮らしの全ての疑問にお答えしました✨コロナの関係で、今年の「自宅セミナー」の開催を延期していました。今日やっと、「自宅セミナー」あらため「おうちツアー」を開催することが出来てとても嬉しいです。今まではキッチンとクローゼットしか開放してませんでしたが、内容をパワーアップして自宅を全開放させて頂きました✨ひさびさにリアルにお会いしての開催でしたので、私も楽しかったです✨
2020.07.15 03:39みんなどんなの持ってるの?エコバッグの今事情✨2020年7月1日から、レジ袋が廃止されました。コンビニに行って「袋はどうされますか?」と店員さんに聞かれて「あーそうだった⤵️袋もらえないんだった」と気付くことも💧今回は我が家のエコバッグや買い物にまつわる話しをご紹介します。
2020.07.08 00:31本格的な夏が来る前に!冷凍庫の整理収納のコツ3選!梅雨真っ只中です💧梅雨時期は「カビ」に気をつけなければいけません。気温が高く、湿気も多いので食品が傷みやすく、管理にも気をつけなければいけません。今回は冷凍庫の保存と収納についてお伝えします。
2020.06.30 21:24お片づけサポート作業の1日のスケジュールを教えます✨お問い合わせのお客様からよく「どんな流れで作業が進みますか?」って聞かれます。今回は、もりかわ側からの目線での「お片づけサポート作業」の1日をご紹介します。もしもあなたのおうちにもりかわが来訪したら?と想像しながら読んでみてくださいね💕