もりかわ ゆき 活動実績

2017年

★2017年5月~11月 まちあい徳山さまにて『親子で参加出来る整理収納』セミナーを実施

★2017年07月26日 三丘 徳修館さまにて『整理収納のきほんと生前整理』セミナー実施

●2017年7月より お片付けサポート作業の活動を開始(実績件数9軒)
●2017年9月より 自宅セミナー・キッチン編を開始(月1回不定期)

★2017年11月23日 こどもっちゃ商店街へ出店(お片付け無料相談会・お子様が片付けを学べるコーナー提供)

2018年

★2018年3月29日 光市 パスゲイトビレッジさまにて

『もりかわゆき おかたづけ塾』セミナーを実施


★2018年5月7日から一週間 シティケーブル周南『ぎゅっと!』テレビ出演

テーマは『お部屋をキレイにする収納テクニック』で我が家をご紹介しました!


●2017年7月からお片付けサポート作業活動中   毎月末実績 書き換え中!

リピーター様も含めた数字(12月末現在 実績件数15軒・実働時間累計147時間)

                                                                               

●2018年1月から 自宅セミナーキッチン編 実施中(月に1回不定期)


★2018年6月22日 ライフデザインさまにて

 社内研修のための『整理収納のきほん』セミナーを実施


★2018年7月05日 周南市立徳山駅前図書館さまにて

『整理収納のススメ』セミナーを実施


★2018年7月28日 情報誌トライアングル8月号

『私的 Life Style』のコーナーに我が家が掲載されました


★2018年7月28日 光市 パスゲイトビレッジさまにて

もりかわゆき 何でもおかたづけ相談』と題して相談会を実施


★2018年8月19日 周南市立徳山駅前図書館さまにて

『子どもが片付けたくなる整理収納のススメ』セミナーを実施


★2018年8月28日 情報誌トライアングル9月号

『材料費1000円!プチ収納にチャレンジ』のコーナーで整理収納のプロとして掲載されました


★2018年10月23日 周南市小学校研究会 養護教員部会さまにて

『整理収納のきほん 片付けられる人になろう』

『書類の整理収納について』セミナーを実施


★2018年12月10日から一週間

 シティケーブル周南『ぎゅっと!』テレビ出演

テーマは『大掃除』気になるところのお掃除のコツをお伝えしました!

      2019年

●2017年7月からお片付けサポート作業活動中

リピーターさまも含めた数字(12月末現在 実績件数24軒・実働時間累計298時間

●2019年1月から 自宅セミナーキッチン編実施中(月に1回不定期)


●2019年4月から 自宅セミナークローゼット編実施中(月に1回不定期)


★2019年1月19日 トヨタカローラフェリックス 88カフェさまにて

『お片付け無料相談会』実施 4組のお客様のお悩み解決!


★2019年2月9日  トヨタカローラフェリックス 88カフェさまにて

『お片付け無料相談会』実施 4組のお客様のお悩み解決!


★2019年3月23日 トヨタカローラフェリックス 88カフェさまにて

『お片付け無料相談会』実施 1組のお客様のお悩み解決!


★2019年4月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』新コーナースタート !

4月のテーマは『学習机の整理収納』


★2019年5月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

5月のテーマは『玄関の整理収納』


★2019年6月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

6月のテーマは『冷蔵庫の整理収納』


★2019年7月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

7月のテーマは『布の管理と手放し方』


2019年7月17日 トヨタカローラフェリックス フェリックスマルシェにて

『ラベルづくり』『お片付け無料相談会』実施しました。


★2019年8月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

8月のテーマは視聴者さまのお宅の『洗面所下のお片付け』

 

★2019年9月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

9月のテーマは『防災の準備』 


★2019年10月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

10月のテーマは『衣類の整理収納』


★2019年11月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

11月のテーマは『マイカちゃんの学習机の整理収納』


★2019年12月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

12月のテーマは『年末に向けてためない掃除のコツ』

       2020年

●2017年7月からお片付けサポート作業活動中

リピーターさまも含めた数字(12月末現在 実績件数31軒・実働累計518時間)

●2020年7月から 『自宅セミナー』あらため『おうちツアー』開催中!
月1~2回のペースで開催中!2名様からのプライベートツアーも受付中!


★2020年1月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

1月のテーマは『キッチンの引き出しの整理収納』


★2020年2月16日 さくら保険サービスさまにて

『整理収納のきほん』と『生前整理』についてセミナーを実施しました。


★2020年2月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

2月のテーマは『プロが選ぶ収納用品ベスト5』


★2020年3月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

3月のテーマは『タッパーの収納と選び方』


★2020年4月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

4月のテーマは『おうちツアー洗面所』


★2020年5月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

5月のテーマは『6リングバインダーで通帳とお金とカード管理について』


★2020年6月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

6月のテーマは『冷凍庫の整理収納』


★2020年7月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

7月のテーマは『紙袋と資源ごみの道具の整理収納』


★2020年8月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

8月のテーマは『おうちツアー玄関収納』


★2020年9月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

9月のテーマは『買い物後のルーティーン 保存と収納』


★2020年12月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

10月のテーマは『衣装ケースの選び方と収納』


★2020年11月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

11月のテーマは『取扱説明書と保証書の整理収納』


★2020年12月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

12月のテーマは『年末の大掃除は冷蔵庫から』

2021年

●2017年7月からお片付けサポート作業活動中 毎月初実績書き換え中!

リピーターさまも含めた数字(12月末現在 実績件数39軒・実働累計762時間)


●2020年7月から 『自宅セミナー』あらため『おうちツアー』開催中!
月1~2回のペースで開催中!2名様からのプライベートツアーも受付中!


●オンラインで簡単お片付けアドバイス 全国からご相談承り中です!


★2021年1月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

1月のテーマは『思い出の品の整理収納』


★2021年1月24日(日)山口県主催の男性の家事参画応援企画!

『カジダンオンライン講座・入門編』の講師を務めさせて頂きました。

司会は宮部てつおさん。場所は山口市にある『アトリエひわだや』さんよりzoom開催致しました。


★2021年1月29日(金)周南市・学び交流プラザさま 交流室4にて

『暮らしの知恵習得講座』として『整理収納のきほん』についてお伝え致しました。


★2021年2月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

2月のテーマは『おうちツアー第3回目我が家の食器棚』


★2021年3月12日18時10分~放送分 NHK山口放送 情報維新!やまぐち

サキドリ!もっとやまぐち『引っ越しシーズン!整理収納のコツ』テレビ出演!

3月の引っ越しシーズンに向けて、新社会人や転勤族のみなさんへ~クローゼット収納についてお話しさせて頂きました。


★2021年3月16日から月末まで シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』

『もりかわ ゆき 整理収納Lesson』テレビ出演!

3月のテーマは『おうちツアー第4回目我が家のシステムキッチン』

2年間お世話になりました『ぶーちパラダイス』3月で卒業となりました。

ずっと応援して下さった視聴者の皆さん、ありがとうございました。


★2021年11月15日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開始!

自己紹介『もりかわゆきが整理収納アドバイザー』になるまで


★2021年12月10日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『おもちゃ収納』

2022年

2017年7月からお片付けサポート作業活動中!

毎月・月初実績時間書き換え中!

(12月末現在 リピーターさまも含めた数字→実績件数50軒・実働累計942時間)

●オンラインで簡単お片付けアドバイス 全国からご相談承り中です!


★2022年1月14日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『プリント書類整理』


★2022年2月9日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『財布とバックの整理収納』


★2022年3月9日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『机と文房具の整理収納』


2022年3月14日 もりゆきの新ホームページ開設!

https://moriyukihappy.com/


★2022年4月7日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『くつと玄関の整理収納』


★2022年5月17日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『クローゼットの整理収納』


★2022年6月22日

発達支援教育士認定講師の資格を取得いたしました。


★2022年6月23日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『食器棚とゴミ箱の選び方』


★2022年7月1日 新南陽商工会議所・所報7月号に記事が掲載されました!

                   (☝7ページ目をご覧ください)


★2022年7月13日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『思い出の品と写真の整理収納』


★2022年8月17日 もりゆきの『整理収納トーク』インスタライブ開催!

テーマ『取扱説明書と保証書の整理収納』


★2022年10月23日 サンリブシティー小倉JEUGIAカルチャーセンターさまにて『発達支援教育士認定講座』開催!6名様ご参加頂きました✨


★2022年12月11日 サンリブシティー小倉JEUGIAカルチャーセンターさまにて『発達支援教育士認定講座』開催!7名様ご参加頂きました✨


 2023年

2017年7月からお片付けサポート作業活動中!
毎月・月初実績時間書き換え中!

(4月末現在 リピーターさまも含めた数字→実績件数54軒・実働累計986時間)

●オンラインで簡単お片付けアドバイス 全国からご相談承り中です!


2023年1月29日(日)

★周南市 シビックプラットホームにて、発達支援教育士認定講座開催しました。

5名様にご参加頂きました✨


2023年2月26日(日)

サンリブシティー小倉JEUGIAカルチャーセンターさまにて、発達支援教育士認定講座開催しました。

9名様にご参加頂きました✨


2023年3月26日(日)

サンリブシティー小倉JEUGIAカルチャーセンターさまにて、発達支援教育士認定講座開催しました。

7名様にご参加頂きました✨


2023年4月23日(日)

★周南市 シビックプラットホームにて、発達支援教育士認定講座開催しました。

6名様にご参加頂きました✨