もうモノを探さない!バックの収納のコツ☝︎収納テク満載!

以前、お店でバックなお中身がなかなか出せない方をお見かけしたことがあります。
コツは、ポンポン放り込む収納ではなく、縦収納にすること!
ひと目みてわかる収納にすることが大切です。

今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます😊

整理収納のきほんの木🌲

                 きになる木🌲

                 きっとなれる木🌲

この3つの木🌲を、皆さまと一緒に育みます。

そして、皆さまを笑顔でhappy に!


山口県周南市の整理収納アドバイザー

整理収納教育士のもりかわ ゆきです。


お片づけサポート作業の活動を、昨年の7月より始めました。
約半年が過ぎ、だんだんと何の道具が必要かがわかってきて
少しずつ道具が増えてきました。

今までは、小さめのリュックに入れて伺っていましたが
そのうちにだんだんと、モノが重なって見えなくなり
作業中にお客様の家でモノを探すようになってしまいました!
お客様の貴重なお時間をムダにするなんてあってはいけないこと!

お道具入れのバックを見直すことにしました☝︎
そんな中、山口宇部の整理収納アドバイザーの天野さんのブログを見て
「あ〜これだ!何で思いつかなかったんだろう?」と思いました。

その天野さんのバック収納のブログはこちら ↓ ↓ ↓ 


今回整理するバックはこちら☝︎
この黒いバックは、今まで普段使い用のバックでした。
しかし☝︎大きすぎて、スペースが余りモノが移動する。。。
いちいち定位置に戻すのが面倒くさい💧

それでこちらのバックをお片づけ作業用バックに替えることにしました。
でもこの黒バック、フニャフニャで、なかなか自立してくれない😥のが難点でした。


中を開けるとこんな感じ。
左手でバックを持ったまま、撮影しています。
そこで先ほどの天野さんのブログをヒントに、ファイリングボックスを
入れてみることにしました💨


購入したのはこちら💁‍♀️
ダイソーのA4ファイルスタンド スリムを2個購入しました👍


中にすべり止めとして、底面のサイズに合わせたプチプチに両面テープを付けて貼り付けました👍


それから2個のファイルスタンドを木工用ボンドでくっつけて
クリップで留めておきます。


荷物を全部出してみました。
まだこの他にもあるのだけど、とりあえず最低でも必要なモノたち。。。
結構あるよね?


とりあえず、先ほどのポーチ以外の荷物を入れてみた!
赤い丸で囲んだところの収納はどうなっているかと言うと。。。


かいわれ菜を買ってきて
そのプラスチックのケースを半分に切って、セロテープでつなげただけです。
(もちろん、かいわれ菜は美味しく頂きました👍)


とにかく探したくないので
サッと取り出せるように、上から見えるように縦に収納!


ジャ〜〜ン🌼

こちらが完成図になります。

✴︎赤丸で囲んだところにお財布やキーケースが入る余裕もある☝︎
✴︎しかも、上から見て全部モノが見渡せる☝︎
✴︎アイテム別に空間を仕切っているので、モノ同士が混在しない☝︎
✴︎バックが自立してくれる☝︎
✴︎バックを開けると、取り出したいモノが、すぐに取り出せるワンアクション収納☝︎
そこが一番こだわるところです☝︎


もうこれで、お客様の貴重なお時間をムダにすることなく作業出来ます😊

バックは縦長だと、見渡しにくいので
出来れば横長のバックに、上から見渡せるように収納しましょう!

普通のバックも一緒です。
モノは違っても、やり方は一緒です。
私は今回、バックの中身は全部要るモノで設定しましたが
皆さんがされる時は、バックの中身を全部出してから、不要なモノは減らすところから始めて下さいね☝︎

「それでも分からん」という場合には、プロにご相談くださいね💕
下記のホームページから、お問い合わせをお待ちしております❤️

もりゆきの公式LINEお友達登録で豪華特典を3つプレゼント🎁


①質問に答えるだけであなたの片付けタイプがわかる『片付けタイプ診断』

②プロが選ぶ失敗しない収納用品サイトへご招待!

③LINEで『あなたに合ったお片付け無料相談60分(初回のみ)』

+2023.9月~みんなの片付けの悩みを共有するオープンチャットも始めました♡  


ただいまご提供中のメニューはこちら! ↓ ↓ ↓

もりゆきと一緒にお片づけをしてみませんか?

おかげさまで起業7年目、お片付けサポート作業実績1200時間を超えました!

まずは、LINEにご登録の上お問い合わせ・ご予約下さい。

もりかわは、お客様お1人・お1人のお悩みに耳を傾けて、お客様に寄り添ったお片付けをすすめていきます。

もりかわが勝手に『モノを処分』したり、または『モノを強制的に処分しなさい!』とは言いません。

詳しい内容がお知りになりたい方は、ホームページをご覧下さい。(^-^)


発達支援教育士認定講座 (資格取得講座)山口県・福岡県にて開催中!

発達障害・発達の気になるお子さんとの 関わり方・日常生活の支援全般について学べます。

発達障がいや発達の気になる子どもたちには、特性と個性があります。

発達障がいのある子は困った子に思われがちですが、実は困っている子です。

その特性を知り、支援のコツがわかると、お子さんの理解ができ、お子さんが大きく変わるきっかけになります。

講座中に発達障がいのある子の困難さを疑似体験するワークがあり、発達障がいの特性理解、関わり方や日々の生活の支援の仕方が学べる講座です。

子どもと関わる上で大切なこと、服の管理(身だしなみ)や金銭管理についても具体例を通して学ぶことができます。

1日で名刺にも履歴書にも書いて頂ける認定資格が取れる講座です✨

詳しい内容がお知りになりたい方は、ホームページをご覧下さい。(^-^)


LINEで簡単お片付けアドバイス

✦いきなり家に来てもらうよりも、とりあえず自分で片付けてみたいと思う方...

✦あまりお片付けにお金をかけたくない...

✦どこから手をつけていいのかわからない...

LINEに登録して頂いてお写真を送っていただき、お片付けのアドバイスをさせて頂きます。

1対1で対応致しますので、写真など送って頂いても他の方には見えないので安心です!!!

ひとりで考えるよりプロに聞いた方が、素早く簡単に解決しますよ!

また小さなお子様がいらっしゃるご家庭向けに、夜20時以降のご相談にも対応させて頂いております。

詳しくは ホームページをご覧ください。(^▽^)/


今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。
感謝、感謝です。♥♥♥


一緒にはぐくむ幸せ収納3つの木 代表 もりかわ ゆき

携帯番号📱:090-9411-8111(9~17時まで)
メールアドレス:seirishunou.happy2525@gmail.com

ご質問・ご依頼はお気軽にお問い合わせください。

山口県周南 整理収納アドバイザー もりかわ ゆき

整理収納アドバイザー1級 (2016年7月取得) 発達支援教育士認定講師 (2022年6月取得) 元片付け下手な主婦でした 『整理収納』で人生が劇的に変わり 山口県周南市を中心にお片付けサポート作業の現場にでています 『家が整うと心が整う』がコンセプト! シティケーブル周南『ぶーちパラダイス』 『もりかわ ゆき整理収納Lesson』のコーナーを2年間担当✨ その他メディア出演多数

0コメント

  • 1000 / 1000