2022.07.19 07:44発達支援教育士認定講師になりました✨発達支援教育士認定講師合格の通知を頂いたのは、2022年6月22日。整理収納教育士の役員先生方からオンラインで伝えて頂きました。ご報告が遅れたのは、縁起の良い日に発表させて頂こうと思ったから。今日もご訪問頂きありがとうございます❤『家が整うと心も整う』40代からの」片付け迷子を応援する♬山口県周南市・整理収納アドバイザーもりかわゆきです。発達支援教育士認定講師のお話を頂いたのは2021年の10月末ごろ。2級認定講師の資格を持っていない私にとって『断るしかない』とあきらめていました。(整理収納アドバイザー2級認定講座を開講出来る講師の資格を持っていないと、その後のいろんな認定講座の講師にはなれないというのが、整理収納アドバイザーの中では常識です)ですが、...
2022.07.09 13:41古着の行先って考えたことありますか?普段、何気なく脱ぎ着している洋服。その洋服を着なくなった時、あなたはどんな処分の仕方をしていますか?今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤『家が整うと心も整う!』40代からの片付け迷子を応援する♬山口県周南市・整理収納アドバイザーもりかわゆきです2022.7.9(土)整理収納教育士7周年記念・特別講演会にオンラインで参加しました。『本当に意味のある社会貢献』~SDGsの前に意味のあるべきことというテーマで原寛太さんが登壇されました。40分という講座でしたが、ショッキングな内容も含まれていて、私の中ではすぐに受け入れられないとても考えさせられる内容でした。原寛太さんはフリーランス国際協力師。フリーランスとしてどこの組織にも所属せず、YouTube...