2018.01.30 23:24写真整理アドバイザー初級の講座を受けて来ました😊今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。おとついの山口に続き、昨日は広島。それにしても寒い❄️寒すぎる〜❄️お客様からよく聞くお話しで。。。お片づけ出来なくて困っているモノ。。。それは。。。写真、着物、本、洋服が特に多いですね〜。皆さん処分出来ないっておっしゃいます。(T_T)それでも大切な家族の思い出が詰まった写真を、自分が整理しないでそのまま放置して死ぬとどうなりますか?残された人…特に最愛の子供や孫が困りますよね?せめて思...
2018.01.29 23:16整理収納アドバイザー山口 定例会に参加しました👍今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。昨日は、年に2回の山口市での整理収納アドバイザーの定例会でした。昨年6月に、広島の江川先生をお招きしての定例会に初めて参加させて頂いた時の写真がこちら ↓ ↓ ↓
2018.01.28 22:16モノが捨てられない人必見!娘のバンダナを意外なモノにリメイク💗整理収納アドバイザーでも、どうしても「捨てられないモノ」ってあります。お片づけサポート作業に行ったら「どうせ捨てなきゃいけないんでしょ?」と聞かれます。私は絶対「捨てなさい!」とは言いません。捨てなくても、使えるようにすればいいんです!モノのリメイクに取りかかってみませんか?今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️「家が整うと心が整う!」40代からのお片づけを応援する🎶山口県周南市・整理収納アドバイザーのもりかわ ゆきです。冬生まれなのに、冬が大の苦手な私。寒い日は、なるべく外に出たくありません。仕事がない日は、家でほっこり過ごすのが好きです💗それでもじーっと出来ない性分の私。(笑)必然的に、家の見直しが始まります。
2018.01.27 23:31うちの収納を完コピしないで下さい!今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。
2018.01.21 23:01H30.1.20「開運」自宅セミナー開催しました👍今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。今年初めての「開運」自宅セミナーキッチン編を開催しました👍昨年「まちあい徳山」という場所で年間を通して「親子で参加出来る整理収納セミナー」を開催致しました。そのセミナーにご参加頂いた受講者の方々が、今回2組も申し込みして下さいました。😊お2人共、整理収納の理論を学んでいくと、どうしてもぶつかる壁がある。。「じゃあ、もりかわさんのおうちはどうなっているの?」単純に「おうちが見てみたかった...
2018.01.20 00:51自宅セミナーで「私の幸せ💖」をおすそ分け?今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザーのもりかわ ゆきです。今日はいきなり写真をご覧いただきます🙇♀️
2018.01.18 23:41「見直し」はエンドレス〜🎶今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。昨年から始めた自宅セミナーキッチン編9月開催分のブログは → こちら10月開催分のブログは → こちら11月・12月はお休みしましたので1月の自宅セミナーは約3ヶ月ぶりです。11月・12月は、お片づけサポート作業に集中させて頂いたため自分の家の中の見直しも、いい加減な感じでとりあえず「掃除」だけにフォーカスして年末年始を迎えた感じです。娘が大学に戻り改めて家の中を見回すと。。。「何じゃこり...
2018.01.17 23:39「あなた色に染まる」お片づけサポート作業です💖今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。昨年の7月より始めました「お片づけサポート作業」ですが途切れることなく継続していろんな方々にご依頼を頂いております。ありがとうございます😊💕ただ今、2軒のおうちの方々のお片づけサポート中でございます💖そんな中、昨日クライアント様からご連絡がありました。「ガラスープの素やマヨネーズやケチャップも、調味料入れに入れ替えた方がいいですか?」確かに、今はネット社会で、SNSでたくさんの収納の...
2018.01.14 23:41寒い日には、親子で本の見直しをしてみよう!処分の仕方も教えます!今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザーのもりかわ ゆきです。毎日寒い日が続くと、外に出るのがおっくうになりますよね?平日は、幼稚園・保育園・学校に行くお子さんも、休日は家で過ごす時間も増えるのではないでしょうか?そうゆう時は、家でモノの見直しをしてみるのをオススメします。😊💕では何を見直すか?例えば、本はいかがでしょうか?本は私も大好き。❤️最近はスマホで読む、読みものも増えましたが、実際に紙をめくりながら読む本の方が好きです💖(アナログ世代なもので(^_...
2018.01.12 23:39お片づけサポート作業のブログー写真掲載の件ー今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。昨日は、お片づけサポート作業に行って来ました!雪❄️が心配だったのですが、積もることもなく、道路が凍結することもなく無事に行って帰って来れました!フェイスブックの方に、たくさんコメントを頂きありがとうございました😊💕仕事が終わって見たら、たくさんコメントが入っていて嬉しかったです💖Mさまのお片づけサポート作業・キッチン編ですが今までは、お片づけサポート作業に伺った次の日に投稿していま...
2018.01.10 23:312018年お正月🎍レポートその③<実家の片付け>今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。お正月🎍レポート第3弾目!「お正月ネタで引っ張るね〜〜」とお思いのあなた(^_−)−☆今日で終わりにします。(笑)お正月🎍レポート第2弾は → こちらお正月🎍レポート第1弾は → こちら北九州市小倉でお目当てのモノを手に入れて、その後私の実家へ向かいました。昨年娘が大学に入学した際、春に行ったきりになるので、約一年ぶりの実家です。今回の目的は、娘を私の両親に久しぶりに会わせるのと、少...
2018.01.09 23:392018年お正月🎍レポートその②<珪藻土コースター>今日もご訪問頂きまして、ありがとうございます❤️整理収納のきほんの木🌲 きになる木🌲 きっとなれる木🌲この3つの木を皆さまと一緒に育みます。そして皆さまを、笑顔でhappyに!山口県周南市の整理収納アドバイザー整理収納教育士のもりかわ ゆきです。「まだお正月気分が抜けきらんの?」と言われそうですね〜〜(^_^;)まあそう言わずにお付き合い願います❤️お正月三が日は、家でゆっくり。5日が初仕事で、6日からの3連休で博多・小倉に行き名刺入れを購入したという話しが昨日のブログ → こちら我が家は、主人と私と大学生の娘の3人家族。どこかに行ったら、ご飯だけ家族全員で食べてあとは、主人1人でぶらぶらと。。。娘と私は、買い物 & 美味...